ヤマケイたまご

養鶏場のありか

西に外洋、東に内湾、二つの海に挟まれ穏やかな

気候の西彼杵半島。強い風が吹くときは周囲の山

々が包み込むように守ってくれます。そんな海の

近くの山あいに山の鶏鳴舎の農場はあります

鶏たち

純国産鶏種と言われる鶏たちを、ヒヨコから育て

ています。

いま山の鶏鳴舎にいるのは岡崎おうはんとあずさ。

土地の風土、季節のうつりかわりをそのままに感

じる平飼いという育て方をしているので、純国産

鶏種の中でもとりわけ日本の風土により適応する

ように育成改良がされている鶏種を選んでいます。

ふぞろい卵

卵の見た目や大きさは、鶏種の他に月齢や体調や

産卵場所でも変わります。元気な卵と判断したも

のは殻の色や模様にかかわらず出荷しています。

安心して召し上がってください。

鶏たちの暮らし方

鶏たちは無垢の国産杉材で作った鶏舎に住んでい

ます。12坪に100羽という、業界でもなかなかの広

さで鶏たちが走り回っても、とび跳ねても大丈夫

です。裏山の地主さんのご厚意に甘えて切り出し

てきた止まり木も据え付けてあります。

鶏たちの食べるもの

九州産の小麦

このごろはパン用としても人気が出てきた九州産

小麦の規格外のクズ麦です。今はミナミノカオリ

とシロガネコムギです。


九州産大豆(おから)

九州産の大豆にこだわったおいしい豆腐屋さんか

らオカラをいただいています。米ぬかを混ぜてい

ったん乳酸発酵させ、なんともいい匂いがします。


地元、近隣産のお米

隣の田んぼで隣の自然農米作り名人が作ったり、

友人、知人が育てた無農薬のクズ米です。


だしがら

かつお節やら、さば節やら、だしがらです。長崎

の味を支える定番ブランド、チョーコー醤油さん

の出汁醤油で使ったものです。


米ぬか

お米マイスターの資格を持つ近所のお米屋さんの

米ぬかです。


これらを中心に、季節ごとにに鶏が好きなものを

食べさせています。